2013年 02月 01日
園庭解放 |
今日は次男と4月から入園予定の幼稚園の園庭解放へ行ってきました。
・・・これが最後の園庭解放です。
あと一回説明会があり4月からは入園で一人で通うことになります。
今日は在園児の子たちは節分をしていました。
鬼のお面を作ってかぶり、グランドのほうへ豆まきに行ったようです。
そういえば、長男が年少の時、あの同じお面をバスの帰りにかぶって帰ってきて、おかあさん驚いた??と聞いてきたもんです。
かわいかったなぁ。
今では絶対ないことですので懐かしく思い出しました。
そして今度は次男の番。
来年の今頃、あのお面をかぶって帰ってくるのでしょうか。
兄弟がいるのでこうして同じことで何度も楽しい思いをさせてもらえることは本当に幸せに思います。
夏休みに旅行に行く計画を立てています。
そういえば・・・長男2歳の時も旅行にいったなぁと、日記を出してみました。
リアルで懐かしい。
長男が生まれてから4年ほど日記をつけていました。
今では忙しさにかまけて書いていないのですが・・・次男入園を機にもう一度始めてみようかな・・・。
そしてこのブログももう少し手を付けられたらと思います。
あまり読み返すこともなかったのですが、読み返してみたら本当に懐かしくてうれしく思ったから。
最近はちょっと長男のことでばたばたしていましたのでもう少し緩やかな気持ちで過ごせたらとも思います。
・・・これが最後の園庭解放です。
あと一回説明会があり4月からは入園で一人で通うことになります。
今日は在園児の子たちは節分をしていました。
鬼のお面を作ってかぶり、グランドのほうへ豆まきに行ったようです。
そういえば、長男が年少の時、あの同じお面をバスの帰りにかぶって帰ってきて、おかあさん驚いた??と聞いてきたもんです。
かわいかったなぁ。
今では絶対ないことですので懐かしく思い出しました。
そして今度は次男の番。
来年の今頃、あのお面をかぶって帰ってくるのでしょうか。
兄弟がいるのでこうして同じことで何度も楽しい思いをさせてもらえることは本当に幸せに思います。
夏休みに旅行に行く計画を立てています。
そういえば・・・長男2歳の時も旅行にいったなぁと、日記を出してみました。
リアルで懐かしい。
長男が生まれてから4年ほど日記をつけていました。
今では忙しさにかまけて書いていないのですが・・・次男入園を機にもう一度始めてみようかな・・・。
そしてこのブログももう少し手を付けられたらと思います。
あまり読み返すこともなかったのですが、読み返してみたら本当に懐かしくてうれしく思ったから。
最近はちょっと長男のことでばたばたしていましたのでもう少し緩やかな気持ちで過ごせたらとも思います。
▲
by nao-diary
| 2013-02-01 14:03
| 次男