2010年 07月 28日
短期スイミングスクール |
7月20日から幼稚園が夏休みに入りました。
そうして・・・次男と共に長男に振り回されるばたばたした日々を過ごしています・・・。
毎日・・・なにかしらこの暑い中外出!!
次男は常に抱っこ紐でくくられ一緒にお出かけしています・・・。
そんな中で・・・。
7月26・27・27日と某スイミングスクールの3日間短期クラスに参加しました☆
夏休み前に広告が入っているのを見つけて、行ってみる??と聞いたら行きたいとのこと。
でも・・・水遊びは好きだけれど頭からのシャワーは嫌がるし・・・ちゃんと三日間通えるかなぁ・・と心配していました・・・。
始まりの時間が9時15分と早いし、車で片道20分くらいで決して近くはないし・・・私にプレッシャーだし・・・。
でもやっぱり、園のお友達ではけっこう週1でスイミングに通っている子がいるし・・思い切っての申し込み。
そんな中、楽しんで無事遅刻も一度もしないで3日間通うことができました。
もちろん、水に慣れよう!!のたまごコース。
次男とプールの外の観覧の席から見ていましたが、いつも一番にやりたがっていたし、笑顔もいっぱいだったし、よかったです☆
3日間終ったとき、少々ほっとしたのと終ってしまって寂しい気分・・・。
息子もまだしたい。って言っていました。
週1で通うのは厳しいので(できたら小学生くらいになってからかな・・)また幼稚園時代は短期コースがあれば参加させてあげたいです☆
そうして・・・次男と共に長男に振り回されるばたばたした日々を過ごしています・・・。
毎日・・・なにかしらこの暑い中外出!!
次男は常に抱っこ紐でくくられ一緒にお出かけしています・・・。
そんな中で・・・。
7月26・27・27日と某スイミングスクールの3日間短期クラスに参加しました☆
夏休み前に広告が入っているのを見つけて、行ってみる??と聞いたら行きたいとのこと。
でも・・・水遊びは好きだけれど頭からのシャワーは嫌がるし・・・ちゃんと三日間通えるかなぁ・・と心配していました・・・。
始まりの時間が9時15分と早いし、車で片道20分くらいで決して近くはないし・・・私にプレッシャーだし・・・。
でもやっぱり、園のお友達ではけっこう週1でスイミングに通っている子がいるし・・思い切っての申し込み。
そんな中、楽しんで無事遅刻も一度もしないで3日間通うことができました。
もちろん、水に慣れよう!!のたまごコース。
次男とプールの外の観覧の席から見ていましたが、いつも一番にやりたがっていたし、笑顔もいっぱいだったし、よかったです☆
3日間終ったとき、少々ほっとしたのと終ってしまって寂しい気分・・・。
息子もまだしたい。って言っていました。
週1で通うのは厳しいので(できたら小学生くらいになってからかな・・)また幼稚園時代は短期コースがあれば参加させてあげたいです☆
▲
by nao-diary
| 2010-07-28 11:54
| 長男